2013年05月28日

ウェッジテスト&スイングチェック

先日、久しぶりのラウンドface01

ウェッジテスト&スイングチェック


天気は最高icon01
少し暑かったけど湿度が高くないので
快適でしたface02

今回は遊びのラウンドでしたので
『Zodia』ウェッジのテストと
自分のスイングチェック

ウェッジのシャフは、いつも通り
ダイナミックゴールド・ツアー・イシュー
を入れました。

50ヤード以内の小さいショットは
52度・58度共に抜けが良く
さすがは千葉スペシャル!という感じですicon14

今回、フルショットに近い距離は
数回しか打つ機会が無かったのですが
自分のスイングが悪いショット(ちょっとシャット目に入射角度がキツくなっていた)はクラブが刺さる、ターフが深い感じがしましたが
スイングを気をつけるようにすると
キレイな抜けで、浅いターフが長く取れるようになりましたicon22

当日は、晴天が続き地面が固かったですが
ソールがハネる感じもなく、非常にいい感じでした

何より、
WMF52-01は、すごく構えやすく
ラインを出しやすいことが一番のお気に入りですicon12


今年のボールが
テーラーメイドの『LETHAL』になって
ドライバーとの相性が、なかなか合わず距離が落ちていたので

スイングは
前半ドライバーの入射角を緩く
スピンを抑えてハイボールを打つイメージ
試しましたが、イマイチです・・・face07

うまくいかないので、5Hから感覚を変えて
スピンは少なくローボールのイメージでトライしてみたら
これが結構良く、なかなかの弾道で距離も出るようになり
今後に活かす手応えがありましたicon14icon14

『LETHAL』は、イマイチかな・・・っと思っていましたが
全然OK!! ノープロブレムどころか、かなり飛びますface02icon10


あまり時間がなく、今年のニューギアのテストが
今時期になってしまいましたがicon11
ウェッジとボールは大満足ですface02

ZodiaとLETHAL
皆様もお試し下さいicon12


Arrive    Maruyama



同じカテゴリー(Golf)の記事画像
第三回アライヴカップゴルフ
アライヴカップゴルフのお知らせ
松山英樹も『トラックマン』購入
祝!プロテスト合格!!
新シャフトブランド『Lanakira』
親睦ゴルフ&BBQ大会
同じカテゴリー(Golf)の記事
 第三回アライヴカップゴルフ (2015-07-02 13:40)
 アライヴカップゴルフのお知らせ (2015-04-11 18:42)
 松山英樹も『トラックマン』購入 (2014-08-28 18:45)
 祝!プロテスト合格!! (2014-08-24 16:06)
 新シャフトブランド『Lanakira』 (2014-08-22 12:24)
 親睦ゴルフ&BBQ大会 (2014-07-27 16:48)

Posted by Arrive Golf Studio at 19:11│Comments(0)Golf
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。