2014年05月28日
アダムス ハイブリッドクラブ
アダムスゴルフのユーティリティークラブテスト
『Make Golf Easy』のブランド哲学でおなじみの
《アダムスゴルフ》
ツアー使用率NO.1を獲得したハイブリッドクラブ(ユーティリティー)を只今テスト中です(^.^)
私は『Pro DHy ハイブリッド』のプロトタイプを
片山氏は『Pro Mini ハイブリッド』を使用。
シャフトは三菱のディアマナ「Thump」ハイブリッドを入れてみました

レンジボールでのショットの印象は悪くないです
構えたフィーリングは、フェースアングルがスクエア見えていてとも構えやすく、左へのミスは出にくい印象で上級者好み
25日(日)、コースで使用し、飛距離、弾道、スピン量、風に強いかなどテストしてみました
18Hで7回打ってみましたが、ティーショットでもパー5のセカンドでも申し分なし!
とにかくイイ

今まで色んなブランドのハイブリッドクラブを試してきましたが、間違いなく最高評価の部類にはいりますね
飛距離は通常の3Iと大きな差はありませんが、弾道がとても高くスピンもほどほどにかかりボールも止まってくれます。ドロー・フェードも打ち易くコントロールしやすいクラブです。
飛距離ではなく、ロングアイアンにコントロールを求める上級者には最適のユーティリティだと思いますので、ぜひお試しください

Arrive Maruyama

『Make Golf Easy』のブランド哲学でおなじみの
《アダムスゴルフ》
ツアー使用率NO.1を獲得したハイブリッドクラブ(ユーティリティー)を只今テスト中です(^.^)
私は『Pro DHy ハイブリッド』のプロトタイプを
片山氏は『Pro Mini ハイブリッド』を使用。
シャフトは三菱のディアマナ「Thump」ハイブリッドを入れてみました


レンジボールでのショットの印象は悪くないです

構えたフィーリングは、フェースアングルがスクエア見えていてとも構えやすく、左へのミスは出にくい印象で上級者好み

25日(日)、コースで使用し、飛距離、弾道、スピン量、風に強いかなどテストしてみました

18Hで7回打ってみましたが、ティーショットでもパー5のセカンドでも申し分なし!
とにかくイイ


今まで色んなブランドのハイブリッドクラブを試してきましたが、間違いなく最高評価の部類にはいりますね

飛距離は通常の3Iと大きな差はありませんが、弾道がとても高くスピンもほどほどにかかりボールも止まってくれます。ドロー・フェードも打ち易くコントロールしやすいクラブです。
飛距離ではなく、ロングアイアンにコントロールを求める上級者には最適のユーティリティだと思いますので、ぜひお試しください


Arrive Maruyama
Posted by Arrive Golf Studio at 13:32│Comments(0)
│Golf